知恵っ子です。
38

今回は、「女性に不足しがちな栄養素」をテーマにお話ししてみますね。

栄養不足になる人が、意外と最近は多くなっているようです。その要因として考えられるのは、

①パンやスナック菓子だけで食事を簡単に済ませてしまう人

②レトルトやインスタントに依存した食事をしている人

③忙しくて食事の時間がとれない人
などが増えているからです。

 では、栄養不足のリスクとは、女性の場合、一体何でしょうか。鉄分とカルシウムが不足しないように、女性はこの部分を特に注意をする必要があります。

なぜなら、女性は本来、男性に比べて骨の量が少なくできています。さらに、妊娠、出産、授乳の中でカルシウムを子供に分けあたえてしまうこともあり、骨に含有していたカルシウムが少なくなってしまうからです。

 女性の場合は月に1度の生理があり、その時に体内の鉄分が一部外に出されてしまうようになります。つまり、生理があるために、人生の大半が鉄分を失いやすい状態にあるというわけなんですね。

また、洋食を好んで食べる女性が多くなっていることから、食物繊維や、ビタミン、ミネラルの摂取量が減少しています。体重を減らしたくて、油分の少ない食事をしている女性の場合、ビタミンEが不足してしまうということもあります。なので、肩凝りや、冷え症の対策には、ビタミンEを含む食事をして血液の流れをよくする必要があります。

7ZnrBV4o

 若返りの栄養素とも言われているので、女性はビタミンE不足にならないようにしたいものですね。ビタミンEを含む食材は、ナッツ類、さんまなどの青味魚、玄米などです。

 >>青魚のサラサラパワー  

栄養不足の状態になる女性は、心身的に調子が悪くなるだけでなく、実年齢以上に年をとって見えたりします。サプリメントで、体に必要な栄養成分を効率的に補給することで、女性の栄養不足に対するいい対策になるでしょう。

それでは

37